2011年01月16日

朝起きたら

snow20110116_1.jpg

雪でした。

「寒い国に行ってくるよ〜」と防寒対策と心の準備をしてスイスに旅立っていった旦那よりもきっと寒い日本。
先週もかなり冷え込んだからね〜

サラは朝6時半から、
サラ:「マミィ!雪だよ!!雪だるま作らなきゃ」

と張り切っていたけど、残念ながらそこまでは積もってないんだよね〜

しかも、早起きしすぎて出かける前に朝寝してしまったし・・・続きを読む
posted by JOJO at 09:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 興味深いこと

まさかの出走

それは数日前。サラとレイナを幼稚園までお見送りに行った時のことだった。
サラもレイナも園内に収容され、すっかりに身軽な私。心なしか、気分も晴れやか!?

もはや見送った日の恒例行事となったレイナの覗き見プレイをしてると、先生が一人出てきた。

(もしや、「JOJOさん、覗きすぎです!!」って注意されるのか!?)続きを読む
posted by JOJO at 01:36| Comment(4) | TrackBack(0) | 美容と健康

バジル成長記録 -11日目-

室内の暖かい場所でスクスクと育つバジルたち。
日に日に双葉の葉が大きくなっていく。
basil_110113.jpg

今日に至っては、葉同士が重なる部分が増え、そろそろ間引いてあげないと・・・という気持ちになってくる。

このバジルたち、日中は二階の一番安定して陽の差し込む特等席に置かれ、寒くなると窓際は冷えるのでキッチンカウンターの上に移動される。
なんとも手厚い待遇を受けているバジルたちなのだが、カウンターの上に置かれていると、通りがけに目に入るのでついつい足を止めて観察してしまうのだった。続きを読む
posted by JOJO at 00:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ガーデニング

2011年01月15日

とある会話

先週末のお買い物の時の話。
旦那は寒い国への出張に備えて家で準備していたので、サラとレイナの私の三人で歩きで近くのスーパーまで食料の買出しに行った。
機嫌良く絶好調だったレイナも、食料品売場で買い物を始める頃には睡魔がやってきて、ベビーカーでスヤスヤ寝てしまった。
なので、私がベビーカーを押し、サラがカートを押して自分で食料を選んでお買い物してもらうことにした。続きを読む
posted by JOJO at 23:03| Comment(2) | TrackBack(0) | 長女 サラのこと

2011年01月11日

バジル -7日目-

正月バジルは種まきから5日目に芽を出し始め、着実に育ってます。

basil_110109.jpg


芽が出て2日でこんな感じ↓。

basil_110111.jpg


旦那:「発芽率60%の種だからこれくらい撒いてもいいでしょ」というので、

ゴソッと種まくのを見てたんだけど、どう考えても発芽率100%に見える・・・ぞ

間引きするのに剪定するのが可哀想だから、この先どうしたもんか・・・
(※ちなみにこの写真×3個分あります)
posted by JOJO at 17:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ガーデニング

レイナ初日終了

reina_110111.jpgお迎えに行ったら意外にも泣いてなかったレイナさん。

でも、私の顔を見るや否や「マミィ〜ィ〜」と顔がクシャクシャに。

先生の話では、始めの1時間はキーキーと泣き、サラのクラスと別々になると、

レイナ:「サラちゃんの所に行く」と泣くので
先生:「泣いてたらいけないよ」と言うと

すっごくふんばって泣き止んだらしい。

で、しばらくサラと一緒の所で過ごして泣かずに済んでいたらしいのだけど、サラたちのクラスが外遊びに出かけることになり

続きを読む

初めての預かり保育

満2歳まで1ヶ月となったレイナさん。
言葉の方もほぼ文章となり意思疎通に困らなくなった。

というわけで・・・

サラは1歳8ヶ月でデビューした英語の保育。レイナさんも本日よりデビュー!!
1ヶ月ほど前から

レイナ:「レイナもサラちゃんと一緒に行く!」
レイナ:「マミーとSee youしても泣かない!」

と自分で選んだリュックサックと水筒とお着替え入れバックを持ち意欲満々のレイナだったが・・・続きを読む

2011年01月10日

焼きドーナツ

去年サンタさんから私に届いたのは、焼きドーナツメーカー。
友達から「焼きドーナツメーカーいいよ〜」と話に聞いていて、ドーナツ好きの子供と旦那もいることだし、とお願いしておいたもの。

クリスマス当日、希望通り届いておりましたよ〜。

続きを読む
posted by JOJO at 22:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物・料理

2011年01月09日

タイヤ交換

寒い日が続きそうなので、そろそろスノータイヤに交換することになった。

旦那:「今日変えちゃっていいの?」

と休日の度に聞いてくれていた旦那に

JOJO:「今日、自分でやってみる〜」とお返事。

やっぱ、女でもタイヤ交換くらい出来ないとね!続きを読む
posted by JOJO at 04:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛車 MiTo

2011年01月08日

新年明けましておめでとうございます

今年も宜しくお願いします。
newyear2011_1.jpg

お花は自分で活けてみました。
時間がなかったので、所要時間は10分ほどでしたが、なんとなく玄関が華やかになりました〜。

basil_110104.jpg植物絡みで、昨年夏は初めてバジル育成をやらなかったけど、
やはりバジルはあると便利なので、室内バジルを育てようと新年早々バジルの種まきをした。

毎日せっせと日当たりの良い窓際に運んでお世話する日々。

早く芽がでないかな〜

posted by JOJO at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 興味深いこと