2011年08月24日

習い事

サラは5才になった。
4才で始めたバレエは半年でやめ、好きなのは絵を描くことのよう。

本人は「新体操始めてみたい」と言い出しているけど、バレエのこともあるので、ここは慎重に・・・

ところで、個人的には、音感やリズム感や脳みそに良さそうなピアノをサラが習い始めてくれないかな、と密かに思っているのではあるが、サラは今のところその気はないようで。
強制的にやらせるのも嫌だし、様子を見ているここ数ヶ月。

そんなある日、車の中でベートーヴェンのピアノのCDを聞いていた時のこと。

続きを読む
posted by JOJO at 21:49| Comment(13) | TrackBack(0) | 長女 サラのこと

2011年03月01日

究極の質問

夕食時の会話。突然、

サラ:「マミィ、サラとレイナ、どっちが好き?一つ選んで!」

と質問された。

JOJO:「サラとレイナ、二人とも同じくらいだーいすき!」

サラ:「ダメだよ。一つ選ぶんだよ〜」

JOJO:「え〜?一人、なんて選べないよ〜 どっちも好きなんだもん。だってサラだって『ダディとマミィ、どっちが好き?』と聞かれたら困るでしょう?」

サラ:(即答で)「ゼーンゼン困らないけど!?」続きを読む
posted by JOJO at 02:07| Comment(26) | TrackBack(0) | 長女 サラのこと

2011年02月28日

初の自画像

sara_110228_jigazou.jpg4歳になってから、隔週で続けている「のびのび絵画」。
バレエは10ヶ月ほどでやめてしまったが、今の所、絵を描くのは好きなようで、「続けたい」「楽しい」と言う。

バレエは本人曰く「時間が過ぎるのが長い」んだそう。

レッスン時間はバレエは50分、絵は90分なのにね〜。

さて、そんなサラ、本日は「自画像」を描いてきた。先生曰く、「一生懸命鏡とにらめっこしながら描いてましたよ〜」と。

親的にはなかなか髪の毛のウェーブ感が出てるな〜と。
続きを読む
posted by JOJO at 11:37| Comment(15) | TrackBack(0) | 長女 サラのこと

2011年01月26日

仲良し

同じダンボールに入ったり、同じ椅子でご飯を食べたりと結構仲良しなサラとレイナ。

nakayoshi_1.jpg
続きを読む
posted by JOJO at 23:30| Comment(14) | TrackBack(0) | 長女 サラのこと

2011年01月15日

とある会話

先週末のお買い物の時の話。
旦那は寒い国への出張に備えて家で準備していたので、サラとレイナの私の三人で歩きで近くのスーパーまで食料の買出しに行った。
機嫌良く絶好調だったレイナも、食料品売場で買い物を始める頃には睡魔がやってきて、ベビーカーでスヤスヤ寝てしまった。
なので、私がベビーカーを押し、サラがカートを押して自分で食料を選んでお買い物してもらうことにした。続きを読む
posted by JOJO at 23:03| Comment(2) | TrackBack(0) | 長女 サラのこと

2010年10月19日

そして退院

長く感じた入院生活も今日で終止符を打つ。
なによりサラの咳の頻度が減ったこと、咳の重さが軽くなったことが嬉しい。
今までのパジャマ姿から普段着に着替えたサラ。点滴の管も抜かれ、退院できる時間を待った。
入院生活が少しでも過ごしやすいようにアレンジされた部屋も全部片付け終わり、ベッドのお布団も次の患者さんの為に交換となった。

退院手続きを済ませ、病院とさらばじゃ〜!!!!

ニコニコしているサラを車に乗せ、まずはバァバに預かってもらっているレイナのピックアップに実家に向かった。
すっかり親離れ(?)していたレイナはこれまたニコニコでお出迎え。実家でお昼を食べ、我が家へと向かう。

ガレージに車庫入れしていると・・・
「あ!!!!!何か貼ってある!!」
とサラ。

サラの視線の先には・・・続きを読む
posted by JOJO at 22:29| Comment(4) | TrackBack(0) | 長女 サラのこと

2010年10月18日

サラ 入院2日目以降

2日目、木曜日
明け方の高熱が嘘のように元気な一日。咳は出るものの、ご飯をちゃんと食べて本を読んできちんと過ごして良い子良い子!
トイレが近くて行くのが大変だという話を看護士さんにしたら、病室に簡易トイレをおいてくれることになった!!
これで15分おきでもなんでもござれ!

続きを読む
posted by JOJO at 21:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 長女 サラのこと

2010年10月14日

サラ入院 1日目の夜

サラの入院で一番私が辛かったことは・・・
眠れなかったこと!!

点滴で常に水分補給されているサラはトイレの回数が増え、起きている時は15〜30分おき、寝ても30分から1時間おきにトイレに行くのだった。
病室からトイレまでは40Mほどあっただろうか。点滴ちゃんはバッテリーを備えてるので、電源を抜いていけばいいのだけど、


続きを読む
posted by JOJO at 12:53| Comment(333) | TrackBack(0) | 長女 サラのこと

2010年10月13日

サラの入院 1日目

sara_nyuuin_01.jpgなんだかすごく忙しい日々でした・・・・

2週間ほど前から風邪気味だったサラ。普段は一度熱が出ても、連続して2日以上出ることはなかったのに、今回は病院の薬を飲んでいても、下がったり上がったりしていた。
無理はしないように、と幼稚園もお休みさせたり、週末も家でのんびりしてたのに・・・

なかなかスッキリとしない熱。

病院の薬(ワイドシリンという抗生物質も飲んでいた)を飲んで3日経っても夜に熱は出るし、咳もひどくなっている気がして、再度受診。
続きを読む
posted by JOJO at 23:26| Comment(2) | TrackBack(0) | 長女 サラのこと

2010年09月04日

いたずら

sara_chira.jpgスポーツウエアを見にいった時のこと。
引き締まったボディのその下をのぞき見するサラ。

なんのために!?

なぜかへそフェチのレイナもマネキンのそれを見て

「ベリー! ベリー!」と指差して反応する始末。

恥ずかしいんだけど〜・・・
posted by JOJO at 23:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 長女 サラのこと

2010年06月08日

サラ4歳 当日編

sara_100605_bday1.jpgそして当日。ついに4歳です!

最近ハートキャッチプリキュアとジュエルペットがブームのサラ。
本人が一番欲しかったのは、トイザらスで一目惚れしたジュエルペットの自転車。
淡い紫色とピンクと白のボディに車輪に無数のハートが散りばめられた超!女の子モードの自転車。

早めに手配し、2週間以上も前から我が家に届いていたのだが、これはジィジバァバからのプレゼント。

サラ:「早く自転車に乗りたい〜」
というサラを
JOJO:「お誕生日まだでしょ〜。まだもらってないでしょ〜?」

と言われ我慢していたのでした。
続きを読む
posted by JOJO at 23:25| Comment(5) | TrackBack(0) | 長女 サラのこと

2010年06月07日

サラ4歳 鴨川シーワールド旅行編

sara_100605_bdaytrip1.jpg4歳の誕生日の記念に鴨川シーワールドホテルに宿泊してきた。
今回は初めてジィジバァバも一緒ということで、レンタカーを借りての出動。

行きから始終楽しそうなサラ。やっぱりジィジバァバが一緒の旅行は初めてだから、特別な感じがするのかな〜(^^)

そうはいっても、サラ以外のメンバーの体調は最悪だった。
みんな声が出なく、咳の症状がひどい風邪をひいてたのだ。でも、スペシャルな日を楽しく過ごさせてあげたい、とみんなニコニコで行ってきました!
続きを読む
posted by JOJO at 23:09| Comment(2) | TrackBack(0) | 長女 サラのこと

2010年04月22日

水彩画「苺」

絵を習いたい・・・というので、
年長〜小学校3年生までがいるカルチャースクールの絵画クラスに体験教室に行ってきた。
もちろんサラは最年少。
親と離れて1時間半・・・

さて、どんな絵を描いてきたかと言うと・・・続きを読む
posted by JOJO at 01:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 長女 サラのこと

2010年04月02日

3歳児の言い訳

(状況)
夜ご飯前、サラはTVを見ている。

JOJO:「サラちゃーん、ご飯だから手を洗ってきなさーい」
サラ:(・・・・・)←無言
JOJO:「サラ!?ご飯だから手を洗ってきてー!?」
サラ:(・・・・・)←無言
JOJO:「サラ!!!聞いてるの!?(怒)」
サラ:(やばい、と思って近づいてきた)

JOJO:「何度言ったら分かるの?」
サラ:「あのね、さーちゃんね・・・」続きを読む
posted by JOJO at 21:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 長女 サラのこと

2010年03月31日

バレエ体験

4月から年少さんになるサラ。
入園になると大好きなお友達と一緒に通えるので、

サラ:「あと、何日寝たら、Kちゃんと一緒に通えるの?」
JOJO:「ん〜・・・後100回寝たら、くらいかな?」
サラ:「えーーーそんなに長いのー!?」

と、昨年末からそれはそれは楽しみにしている。続きを読む
posted by JOJO at 02:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 長女 サラのこと

2010年03月06日

お雛祭り2010

hinamatsuri2010_01.jpgサラは4回目、レイナは初節句となる今年のひな祭り。
モンスターレイナに壊されないよう、昨年に続き今年もお内裏様とお雛様だけを玄関の棚の上に飾った。
レイナの為に、お雛様をもう一セット用意するか・・・悩んだんだけど、保管場所のこともあり、飾る手間暇もあり、またレイナだけ、一体のお人形というのも、

物心ついた時に、
レイナ:「なんでサラちゃんはお雛様とお内裏様があって、レイナは違うお人形なの?」

なんて面倒くさくならないように、名前の書かれた写真立てを追加購入し、今あるお雛様セットをサラとレイナ共同のもの、ということにした。
お雛様の意味合い、本当は女の子一人に一つのお雛様が必要であること、重々承知した上での決断です。続きを読む
posted by JOJO at 01:29| Comment(2) | 長女 サラのこと

2009年12月25日

X'mas 2009

xmas2009_4.jpg2009年のクリスマスももう後ちょっとで終わろうとしてる。みなさんが良いクリスマスを過ごせたことを願っています。
さて、ついこの前のことなのに、回想録になってしまうが、クッキー作りネタを一つ。

今年は3歳になってだいぶいろんなことができるようになったサラと一緒に、去年まではしていなかったクッキー作りにもチャレンジしてみることにした。続きを読む
posted by JOJO at 23:44| Comment(2) | 長女 サラのこと

2009年12月01日

洒落っ気

なんとなく・・・主婦湿疹も治ってきたところで指先のお洒落をしたくなり、流行のカルジェルをやってきました♪
久々のラメでキラキラネイルに(ふふふ〜ん♪)とご機嫌な私。
それを、3歳児の乙女は見逃していませんでした。

サラ:「マミィの爪、キラキラァ〜(目がハート)」
サラ:「どうやったら、爪がキラキラになるの?」

冗談で、
JOJO:「ちちんぷぃぷぃ〜 キラキラになれ〜!!でなったのよ。」

と言った所・・・続きを読む
posted by JOJO at 00:10| Comment(0) | 長女 サラのこと

2009年11月04日

七五三

sara_091101.jpgサラもついに七五三。
ついこの前までまだ赤ちゃんだったのに・・・とここまですくすく成長してくれたことに感謝感謝。

お化粧することに憧れているものの、実際に口紅などつけることがないサラは、口紅を付けた途端、その違和感から常に口は半開き、口数も少なくなり・・・あんなにお喋りで走り回るのに、しおらしい女の子に変身してしまってちょっと笑えた。続きを読む
posted by JOJO at 17:35| Comment(5) | 長女 サラのこと

2009年10月18日

新型インフルエンザ

もう2週間前の話になってしまうが、サラが新型インフルエンザを発症した。通っている英語の保育所で「新型インフルエンザの子供が数名発症した」と連絡が入っていたので、覚悟はしていた。軽い咳から始まり・・その二日後の朝、発熱。
ただ、発熱当初はインフルエンザ?と思いたくなるほど、元気なサラだった。食欲もあるし・・・
しかし、可能性が高いので、その旨を伝えた上での小児科受診。受診する頃には熱も39℃を超え、ぐったりな様子。続きを読む
posted by JOJO at 23:03| Comment(5) | 長女 サラのこと