2006年04月03日

結婚記念日はホテルで優雅に・・・

hotel060331_1.jpg先日、めでたく結婚記念日4周年を迎えた。
3周年の時は都内のレストランでお食事。今回は、二人きりで泊まれるのは最後かも・・・ということで、今年はどこか都内の素敵なホテルに泊まるプランを企画した。

さて、リサーチ開始。ホテルの宿泊はネット予約した方が断然お得だ。
ツーリングの時は安さ重視で楽天トラベルを愛用させてもらったが、今回は目的が記念日なので、都内の憧れホテルに8800円で泊まれるOZMAILのプレミアムステイを利用してみよう。続きを読む
posted by JOJO at 10:01| Comment(4) | 興味深いこと

2006年03月31日

渋谷のさくら

sakura060330_2.jpg桜の開花宣言から一気に桜満開のニュースが流れている。
都内では今週末が見頃だとか。

通勤途中の旦那が毎日撮った桜の写真を奪ってブログネタにしてみました。
続きを読む
posted by JOJO at 11:19| Comment(6) | 興味深いこと

2006年02月03日

節分なので

ehoumaki2005_01.jpg最近よく耳にする恵方巻きの丸かじりイベントをやってみた。
初めは太巻きを作ろうか、とも思ったのだが、かんぴょうに桜デンブに穴子に・・・とやっていたら手間隙&お金もかかると思い、デパ地下で美味しそうな恵方巻きを買ってくることにした。

ずらりと並んだ太巻きの数々。選びたい放題である。
美味しそうな太巻きを見つけてみたものの、はて、これを丸々一本一人で食べるのか!?
体重増加気味で一日も長く体重をキープしていたい妊婦としては、すごいチャレンジだぞ・・・。続きを読む
posted by JOJO at 23:25| Comment(2) | 興味深いこと

2005年12月07日

かけこみ紅葉観光 〜12月初旬の鎌倉〜

kamakura2005.jpg12月にも突入してしまったので、紅葉は無理か・・・!?と思いながらも、鎌倉へ紅葉散策に行ってみた。出かける直前にネットで鎌倉情報を調べてみると、12月に入っても覚園寺(かくおんじ)と獅子舞(ししまい)はまだ紅葉が見頃らしいという情報を入手し、少しわくわくしながら鎌倉へと向かった。

今回の散策は北鎌倉駅からではなく鎌倉駅からの出発だ。


【当初予定ルート】
 鎌倉駅 --(若宮大路)→ 鶴岡八幡宮 →鎌倉宮 → 獅子舞
  → 瑞泉寺 → 鎌倉宮 → 覚園寺 --(小町通り)→鎌倉駅 

さて、行ってみよ〜!続きを読む
posted by JOJO at 09:57| Comment(2) | 興味深いこと

2005年12月03日

江ノ島水族館日記

enoshima_suizokukan02.jpg旦那が2週間近く出張でいないので、茅ヶ崎の実家でぬくぬく過ごしている。
以前もJOJOLOGで紹介したけれど、位置関係は茅ヶ崎駅からバスで15分。歩くと40分ほどの高台にある。
マンションからの眺めは素晴らしく、この季節は相模湾・江ノ島・茅ヶ崎の街並み・富士山と伊豆の山々が一望できる。
平日は母親とお散歩したり、ランチに行ったりとしていたのだが、昨日は土曜日ということもあって、父親も加わり3人で(父が前々から行きたいと思っていた)江ノ島水族館に行ってきた。

いろんなお魚を見るのも楽しかったけど、何より父親が少年時代に戻ったような顔つきになってたのが印象的だったな。続きを読む
posted by JOJO at 22:40| Comment(4) | 興味深いこと

2005年12月02日

16年来の親友と

高校1年生の時からずっと仲の良い友達2人とお泊まり会をしてきた。
彼女たちと一体何年の付き合いなのか?と数えると・・・
なんと16年!

おっと。
計算の早いあなたには私の年が分かってしまいましたね。

月日が経ってもキャラクターの変わらないDちゃんとEちゃん。
高校時代はそれぞれが「自分こそはツッコミ専門」と思っていたのに、
大人になって社会に出てみると実はみんなボケキャラだったようで、それはそれで楽しい会話が続くのだった。続きを読む
posted by JOJO at 10:35| Comment(3) | 興味深いこと

2005年11月28日

縁側の住民

kamakiri2005.jpg
・・・決して虫好きではないのだけど、極端な虫嫌いでもない私。
だからこうして平気で昆虫の写真とかもブログに載せちゃうんだけど、嫌いな人がいたらごめんね。

さて、こちらのカマキリ。結構な大物で見たとおり体は茶色。引っ越後1週間くらいしてからその存在に初めて気が付いた。
大体は縁側付近でボケッとしてる行動範囲は1M以内といった所かな?
ある夜、庭で旦那と話していると、黒板を爪でキーとやるような結構不快な音が聞こえて来た。続きを読む
posted by JOJO at 09:56| Comment(3) | 興味深いこと

2005年10月28日

観察力

CMのCMでお馴染みのコマーサル君。CMのCM?と初めは否定的な目で見ていたのだけど、コマーサル君のキャラクターを密かに可愛いと思い始めた私。

現在放映されているバージョンは2種類あるが、私は
「あら?今の笑うトコなんすけど!」とジダンダ踏むバージョンの方がお気に入りだ。

なので、最近はそのCMが始まると、他のことをしていてもつい目を向けてしまう。
ある時、一緒に見てた旦那が言った。

旦那: 「ね、知ってた?」続きを読む
posted by JOJO at 11:23| Comment(5) | 興味深いこと

2005年10月20日

悪態タクシー

久々のスカッとした秋晴れに気をよくしてお出かけしてきた。

本日のお出かけ先は代官山!毎週のように一緒にお出かけしているMみんと用事を一件済ませて遅めのランチ。代官山にあるASOで1600円のランチコースを食べながら、話に花が咲いて今日のお出かけも終盤に差し迫る。
そろそろ陽も影ってきたし、時間も時間だから、タクッて渋谷まで行ってからバイバイしましょ。そうしましょ。

タクシーが来るか、バスが来るか。
先に来たのはタクシーだっった。

「へぃタクシー!」と言わんばかりに上機嫌に手をあげる私たち。ハザードをたいて、タクシーが横付けされる。

私たち:「渋谷までお願いしま〜す♪」
運転手:「はいよー」

この時私たちは、まさかこのタクシーで恐い思いをするなんて、夢にも思っていなかった。続きを読む
posted by JOJO at 19:39| Comment(5) | 興味深いこと

2005年10月17日

夜中のしりとり

週末美味しいものを食べ過ぎたので、日曜の夜ゴハンは軽めにすることにした。
ゴハン、キムチ、つみれと野菜の味噌汁、シラス和え納豆。なんとも粗食というか健康的というか、日本人らしい、そんな夕飯だ。(キムチがあるけど)

19時には夕食を終え、毎週楽しみにしてる鉄腕ダッシュを見た後は、ひとたびPCタイム。我が家のよくあるタイムスケジュール。
お風呂にも入り、お布団に入ったのが、22時半頃。これも日常的である。

ところが、こんな日常的な流れの中で、いつもと違うことが一つだけ起こった。続きを読む
posted by JOJO at 17:44| Comment(4) | 興味深いこと

2005年10月14日

秋の空

sora051014_2.jpg

朝6時。夜明け直後に見上げた空は、不思議な不思議な、でも心を奪われそうな雲が広がっていた。

なんだか、吸い込まれてしまいそうだよね。
posted by JOJO at 08:46| Comment(4) | 興味深いこと

2005年10月11日

引越し業者決定!

引越しの見積をネットでとってみると45,000円〜95,000円くらいと幅があった。
その中で、安めの所と、中くらいの所と実際の見積を取ることにした。

見積業者一社目「ありさん」

9時にやってくる。ざっと引越しの流れを説明された後、各部屋を見て回り、
「一緒に確認しましょう」
「テレビが一点、テレビ台が一点、テーブルセットが一点・・・」
と声に出して確認していった。
引き出しの中などは、滅多に開けないが、空ける時は
「拝見してもよいですか?」と一言。

中々の好印象だ。続きを読む
posted by JOJO at 09:01| Comment(6) | 興味深いこと

2005年09月30日

引越しをしようと思って

父親の仕事で両親が2年という期間限定でマンションに引越した関係で、家賃を浮かせる為に、誰も住んでいない実家に引っ越すことになった。
家は誰も住んでいないと痛みやすくなるということと、そちらに住めば私たちは家賃が浮くしで、一石二鳥である。
とはいえ、引越しという多大なる労力を要するものと向かい合わなければいけなくなるのも現実。家の納戸の中やクローゼットの中を見ては、
これを全部まとめるのか・・・」と呆然としてみる。

我が家は、恐らく半年後にもう一度引っ越しをする。
え?どこにって?それは、現在進行中のガレージ付き一戸建てにさ!

ま、その話はおいといて、とりあえず幾らぐらい引越しにかかるのか、見積もってもらうことにした。続きを読む
posted by JOJO at 08:07| Comment(8) | 興味深いこと

2005年09月13日

朝寝の産物

残暑でまだまだ暑い。夏の疲れが残るこの時期にふと食べたくなったバクテー。友達から「バクテー調味料、頂戴!」とお願いされて思い出したっていうのもあるんだけどね。

今日は昼間出かけるし、入院中は旦那に手作りものものを食べさせてあげられなかったから、外食するよりも手作りのもの・・・ということで、簡単お手軽バクテーを朝から作ることにした。
バクテーは1600ccのお水でにんにく5個と肉(うちは豚バラ)とバクテー調味料で2時間ほど煮たら出来る。朝の短時間で準備できるということと、そんなに簡単なのに美味しいっていうのが魅力だ。

朝7時、鍋で煮始める。準備が終わってしまうと、2時間・・・暇だな。

とりあえず、あれやっときますか、朝寝続きを読む
posted by JOJO at 09:03| Comment(7) | 興味深いこと

2005年09月09日

株の入門本

kabubon.jpg最近株が上がってますね。
趣味(?)いや、興味から始めた私の株は上がるものもあれば、下がるものもある、といった感じで、全て合わせると少しプラスか?といった所。
株は買い時も、売り時も、そしてどんな銘柄を買おうかというのも、初心者からすると
何をどう見て良いのか分からないことばかり。
チャートを見ても、なんのこっちゃ・・・と。

でも、そんな初心者でも「株」についてよく分かる本がTVで紹介されてたので、思わず買っちゃいました。続きを読む
posted by JOJO at 08:18| Comment(0) | 興味深いこと

2005年09月03日

入院してきました

入院してきました・・・って・・・。実は今家からの更新
入院初日に外泊OKが出たので、家に帰って来ちゃった。朝、入院グッズを手にして旦那と一緒に出る時に

「家よ、しばらくサラバ〜」

家から駅までの道のりで、
「この道も一週間歩けないのかぁ・・・」

病院入る前に
「外の空気を吸うのもしばらくお預けかぁ〜・・・」続きを読む
posted by JOJO at 20:24| Comment(9) | 興味深いこと

2005年08月16日

雷の思い出

昨夜は本当に雷がすごかった。私は雷はすごく怖いのだけど、安全な場所で見るのは意外と好きだったりする。”大きいの”が来ると妙にワクワクしちゃったり。
昨日も激しい雷が始まると、部屋の電気を暗くして、窓を開けて雷鑑賞を楽しんでいた。

雷雲が発生すると、雲中の上の方にプラス電荷が、下の方にマイナス電荷が溜まる。
雷雲の発達に従って、その電荷も大きくなり、状態が保てなくなった所でマイナス電荷とプラス電荷のショートが起きる。雲中で起きるのが雲放電で、雲と地上の間に発生するものが落雷だ。続きを読む
posted by JOJO at 10:55| Comment(2) | 興味深いこと

2005年07月26日

5000円のランチがタダになるから

母親がいつも買ってる宝石店から、お客様感謝セールなる案内が届いたという。
この案内が届くのは2度目だ。
前回は帝国ホテルの会場で行われた。このセールの魅力はお気に入りの宝石が見つかれば、破格の値段で買えるということと、お食事券が付いてくること
帝国ホテルの時は生憎気に入ったものがなかった為、買わなかったんだけど、
買っても買わなくても、一人3000円分のお食事券は有効なので、優雅にランチしてきました。

私からすると、「ラッキー♪」って感じです。

そして今回の会場は、ベルコモンズ。お食事券はなんとスクラッチを削ったら一人5000円分までのものが当たったという。
また見に行くついでにタダメシ食べよう♪ということで、母親と待ち合わせてレッツゴー。続きを読む
posted by JOJO at 14:01| Comment(2) | 興味深いこと

2005年07月14日

Googleの地図サービス

今日何気なくGoogleのトップページに行ったら
google_map01.gif
なんて書かれている。どうやら新サービス「グーグルローカル」が出たらしい。

どれどれ・・・・
じゃ、コテ調べに新宿 イタリアンで調べてみよう。
なるほど、お店の一覧と地図の上に気球みたいなアイコンでお店の場所が表示される。面白〜い。続きを読む
posted by JOJO at 20:07| Comment(4) | 興味深いこと

2005年07月08日

こうやって見れるから

昨夜のPCタイム。我が家はネット依存の毛(←気か)があるので、夕食後も各自PCに向かっていることが多い。もちろん、時には画面を見ることに疲れてしまって、全く見ない日もあるのだけど。でも、昨日は2人揃ってパソコンに向かっていた。
ふと、旦那の画面を見ると不思議な景色が写っている。

私:「何〜?その景色?」
旦那:「田んぼの中に絵を書いたみたいだよ」

初めて知ったのだが、青森県の田舎館村では”田んぼアート”なるものをやっているらしい。続きを読む
posted by JOJO at 10:20| Comment(1) | 興味深いこと