2011年02月02日

このお店で食べたい!!

数日前、ちょっと遠くまで足を伸ばしてレイクタウンまで行ってきた。
いろいろ買うものもあったし、サラとレイナもいたので、そんなにゆっくりくつろぎショッピングとは程遠いスケジュールだったけど、その合間に見つけたもの。

続きを読む
posted by JOJO at 14:37| Comment(29) | TrackBack(0) | JOJOのお気に入り

2010年03月05日

衝動買い

お店で、とあるものを見つけてしまった。
夕方だったので、たぶんその日の中では最後の一個だったんだけど、賞味期限も平気だし、手にしたらどうしても置けなくなって、そのまま買い物カゴへ・・・・

一体どんな味なんだろう?同じシリーズの商品は幾度となく買ったことはある。

サラは気に入るだろうか?
レイナの離乳食になるだろうか?
そして、旦那はなんと言うだろうか?

あれこれ思い巡らしながら買ったもの。それは、続きを読む
posted by JOJO at 01:04| Comment(3) | JOJOのお気に入り

2006年12月07日

クリスマスツリー

xmastree.jpg旦那の実家には210cmの大きなクリスマスツリーがある。付き合い始めて当初、おうちに遊びに行ってその立派なクリスマスツリーにとても感動した。と同時に、「いつかうちも大きなクリスマスツリーが飾れるスペースがあるおうちがいいな」と思うようになった。
家を建てることになって間取りを考える際にも当然大きなクリスマスツリーが飾れるのが前提でリビングを設計した。
今流行りのリビングイン階段の吹き抜けを大きくとって天井にあたらないようにして、階段後ろにはツリー用のコンセントを設置。家が建ち、引越しが住んで荷物も落ちついて準備は整った。さぁ、クリスマスツリーを買いに行こう。続きを読む
posted by JOJO at 13:39| Comment(8) | JOJOのお気に入り

2006年04月12日

シャツはシャツでも

旦那は仕事柄スーツをあまり着ない。っていうかほとんど着ない。
なので、通勤スタイルも自然とTシャツ+Gパン+シャツというとてもカジュアルなものになる。
さてそんな中、先月ようやく私と同い年になった旦那にシャツをプレゼントした。一度TVで紹介されてて「超かわいい!」とぜひ着せたかったものである。続きを読む
posted by JOJO at 10:58| Comment(2) | JOJOのお気に入り

2006年02月24日

金穫ったどー!

旦那を送り出した後、フィギアスケートに釘付け・・・。
穫ったね、金!
荒川選手おめでとー。

ミキティの4回転失敗は残念だったけど、その意気込みは大好きだ。
今後に期待したいなぁ(^^)

やっと日本にメダルがやってきてうれしいです。
posted by JOJO at 06:59| Comment(0) | JOJOのお気に入り

2006年02月22日

81歳のピアニストが弾くハッピーミュージック

旦那が「81歳が弾くピアノに興味があって」とアマゾンにて注文していたCDが昨日届いた。
そのピアニストはベント・ファブリック。ジャズ・ピアニストだ。

とりあえず、いろんな説明を読むより聞くが易しと言わんばかりCDを再生してみる。するとどうだろう、思わず心が弾むようなジャズのリズムとメロディー。
ベントの奏でるジャズソングに合わせて、7人のヴォーカリストが迎えられコラボして作られたアルバムが「ジュークボックス」。

寝る前の音楽というよりは、夜パソコンをやりながら・・・とか車の中でとか、掃除をしながらなんて時に聞きたいかな。

試しに買った割には、夫婦共々かなりお気に入りの1枚になりそうだ。
posted by JOJO at 08:53| Comment(3) | JOJOのお気に入り

2005年07月30日

私、JOJO!

circusjojo.jpgアメリカから郵便物が届いた。送り主はアメリカに住むじゅじゅママからだ。
先週、暑中見舞いで送った彼女の赤ちゃん用のプーさんのベビープールのお返しにしては速すぎない!?と思いつつ中を開けると・・・

Hi I'm JOJO!!

と元気よく飛び出してきたもう一人のJOJOとご対面。続きを読む
posted by JOJO at 09:48| Comment(2) | JOJOのお気に入り

2005年04月22日

制作欲

piano_cover01.jpg半年に一度くらい「家の中を無性にいじりたい衝動」にかられる。
それは何かを作ることで満たされたり、部屋の模様替えで満足したり、大掃除でもないのに家を徹底的に掃除したりすることで落ち着く。
昨年10月頃は急にソファーが欲しくなったものの、ちゃんとしたソファーはいずれ引っ越すであろう新居のインテリアに合わせて買い揃えたいという希望から、そんなにお金はかけられなかった。考えたあげく、捨てようと思っていたカーペット3枚をソファサイズに折り畳んで、その上に布をかけてソファーにしようと思いついた。
続きを読む
posted by JOJO at 14:52| Comment(2) | JOJOのお気に入り

2005年04月06日

頭皮に化粧水

まろやか薬用スキンローションもともとアトピー体質なので、化粧品・基礎化粧品には気を使う。今一番のお気に入りはアテニア化粧品だ。使用しはじめて半年以上が経った今、肌の状態はすこぶる良いと思う。が、悩みはまだ残る。それは、頭皮。
きちんとシャンプー・リンスしているのに、痒みがあったり、頭皮の一部が乾燥してフケのような状態で落ちたりする。乙女なのに・・・これは望ましくない状態だ。幾度となく皮膚科に通い、ローションタイプの治療薬を処方してもらうものの、塗ったその場はよくなるものの、長期的な目で見るとあまり改善は見られなかった。

そこで、私はまた考えた。頭皮が乾燥しやすいから痒みが出るのではないかと。
腕や足も乾燥すると痒くなったりする。だからボディーローションやクリームでケアするわけだけど、頭皮にはシャンプーやリンス後は、通常そのまま放置プレイである。何も問題のない健康な体質だったらこのままで良いだろうが、私のように乾燥しやすい体質の人なそれなりの保湿が必要なんではないかと。

そんな目でドラッグストアを訪れた。続きを読む
posted by JOJO at 07:39| Comment(0) | JOJOのお気に入り

2005年03月30日

ねぇ、これPEZなの

pezかわいいでしょ、このぬいぐるみ。
これ、PEZなの!!
PEZ集める趣味はないんだけど、友達のDちゃんが「これ買ってみた」と見せてくれて
「わぁー超かわいい〜!!」と絶賛してたら、
「あげるよ」とくれたもの。
続きを読む
posted by JOJO at 22:20| Comment(2) | JOJOのお気に入り

2005年03月24日

ロコベースリペアクリーム

かれこれ使い始めて1年半くらい経つのだけど・・・ お勧めのクリームがあるの。
その名は「ロコベースリペアクリーム(山之内製薬)」。
買ったきっかけは旦那の底マメ。大学時代から10年間、治ってはマメができはがれて治ってはマメができはがれて・・・を繰り返してきたという頑固な靴擦れ。大きさも直径3〜4cmはあるだろう・・・という立派なもの。旦那はもう慣れたから気にならないって言ってたんだけど、私が気になるよ。皮膚科に行くことを勧めても必要ないと断られるし、そんな時間ないなんておっしゃる。

よし決めた!私がなんとかしてアレを完治させよう。続きを読む
posted by JOJO at 06:56| Comment(0) | JOJOのお気に入り

2005年02月23日

猫と過ごす日々

今週は仕事もせずに旦那の実家で過ごしている。仕事をしない代わり、私に委ねられたのは、旅行中の旦那の両親の代わりに旦那の実家の猫、モカちゃんのお世話だ。

モカちゃんとはもうかれこれ5年の付き合い。大体週末の度に会ってるし、きっと「害のない人/家族っぽい人」くらいの認知度にはなっていると思われる。
さて、モカちゃんが一番好きな人はやっぱりいつも一緒にいてくれるママだ。ネコなのにひどく寂しがりやのモカちゃんは、ママの後をきんぎょのふんのように付いて回ることもしばしば。一階のお部屋にいる時は一階に、二階にいる時は二階に。外出先から玄関でお出迎え。こんな感じだ。続きを読む
posted by JOJO at 10:28| Comment(9) | JOJOのお気に入り

2005年02月09日

MAC ワイヤレスマウス

mac_wireless1.jpgMACで作業するのにさすがにタッチパッドじゃデザインはできないな、ということでマウスを買うことにした。

当初予定は、今までのメインPCはWindowsだった関係上、WindowsとMACを切替器を通して共通の液晶ディスプレイ&キーボード&マウスを使えるようにしたいなと考えていた。

それで散々ネットで調べて、切替器の候補とキーボード&マウスの候補は決まっていた。



切替器・・・MACとWindows対応(ディスプレイ・キーボード・マウスが切り替えられる)

キーボード&マウス・・・マイクロソフトのワイヤレスオプティカルデスクトップエリート

→ワイヤレスというのと、皮調のデザインが気に入った



がしかし。せっかくMACがワイヤレスになって家中どこでも持ち歩けるのに、わざわざモニタ・マウス・キーボードの3本のケーブルを取り付けるのはナンセンスな気がする。せっかく無線なのに。それにキーボードの互換性もよく分からないし、ハードウェア的な分野は専門じゃないから本当に自分の想像した組み合わせがうまくいくかも分からない。

何より大事なのは、家以外での作業が快適にいくことではないのかと・・・そう思うようになった。

で、出した結論。

続きを読む
posted by JOJO at 07:53| Comment(1) | JOJOのお気に入り

2005年02月06日

快適!AirMac Express

airmac_express.jpg旦那の友人Hさん宅で見た小さな物体。それはAirMAC Express

部屋の片隅にケーブルをつなげておいて置くだけで、ワイヤレス環境が整ってしまうという優れもの。



「ワイヤレスはセキュリティがよくわからないし・・・」

とか

「電磁波が・・・」


などという理由でワイヤレス化していなかった我が家のネットワーク環境。しかし、家中どこでノートパソコンでネットにつながるというのはやっぱり、とても魅力です。

Hさん曰く、快適になるよ。セキュリティは設定すれば大丈夫」というコメントで、最近物欲づいてる我が家は、ついにアマゾンで買ってしまいました。

金曜夜に注文して土曜のお昼過ぎに商品が届く。送料無料だし、手際早いし、安いし、ネットショッピング最高〜!なんて思いつつ、早速設置してみよう。

続きを読む
posted by JOJO at 21:19| Comment(1) | JOJOのお気に入り

2004年12月25日

結婚3年目のクリスマスプレゼント

結婚して3回目のクリスマス。数日前にディズニーシーでクリスマス気分を味わってしまったせいか、「我が家のクリスマスは2人でのんびり過ごせれば、それでいいや」と思っていた。
でもでも、女ですからね、美味しくてお洒落なお店でゆったりとディナーを食べて、甘い言葉と共にプレゼント交換をする・・・そんな風景も憧れないわけではないのですよ。
しかし、うれしいことに旦那は日頃から私の希望を叶えてくれるので、敢えてクリスマスに欲しいものをおねだりする必要がないといえばないし、今年のクリスマスは有休を旦那がとったので、二人でゆっくり過ごせることが最大のプレゼントというように私は理解していたわけだ。
というわけで、お互い欲しいモノを言うこともなく、クリスマスイブがやってきて、そしてクリスマス当日になった。続きを読む
posted by JOJO at 19:11| Comment(11) | JOJOのお気に入り

2004年12月01日

フラワーアレンジメント

昨日、新規WEBサイト立上げの打ち合わせに行ってきた。今度は講師の資格を持っている1級フラワーデザイナーの方のサイトである。

個人のHPでは、紅茶、美容室、バイク、マーケティング会社・・・といろいろ作ってきたけど、お花のサイトは初めて。どんなデザインが良いだろう?と想像を膨らませてMTGに臨んだ。

「初めまして」というその方はとても素敵な女性だった。そして、話しているうちに”自分”をよく理解している方だな、という印象を受けた。

サイト構成、デザインイメージ、運用方法、などなどと話は温和に進み、大まかな所での意思疎通ができた所で、初回MTGは終了となる。



flower1130.jpg「無の所から何かモノを作っていくのが好き。フラワーアレンジメントも何もない状態で、一本の花を選ぶところから始まるでしょう?」


そう言いながら、私に手作りのフラワーアレンジメントをプレゼントしてくれた。

バラ、ガーベラ、カーネーションに、何かの木の実、そしてバスケットに無造作にからみつけられたアイビー。一目みて私はそれを気に入った。



「本当に良い作品を多くの人に作ってあげたい。利益は考えてない」

そう断言した彼女に応えられるようなデザインをしたいと思う。



私も、無の状態からモノを作るのが好き。

(時々スランプに陥るけどね)

posted by JOJO at 06:35| Comment(2) | JOJOのお気に入り

2004年11月15日

JOJOマグ

jojocup.jpg義妹のYちゃんから、お土産をもらった。


JOJOとニックネームがついている私にピッタリのアイテム。それはJOJOマグ。(←勝手に命名)

モノトーンでデザインされたマグカップは線画の女の子が描かれていてとてもかわいい。このブランド、「NATURALLY JOJO」という所のものらしいが、そのブランド自体、初めて私は知った。



そもそも、ジョジョというニックネームって男っぽいイメージだよなって思っていた。

続きを読む
posted by JOJO at 08:47| Comment(2) | JOJOのお気に入り

2004年11月12日

今はまっている台所用洗剤

太田さん家の手作り洗剤それはとある朝食を食べている時のことだった。

見てるニュースで面白いものもなかったせいか、何気なく旦那がTVチャンネルのザッピングをし始めた。そしてひっかかってしまったTV東京の通販チャンネル。紹介していた商品は食器用洗剤だった。いつもなら、すぐにまたチャンネルを替えてしまうのだが、「手荒れのひどい方はぜひお試し下さい」というフレーズが聞こえてきて、思わずそのまま見入ってしまった。



まさしく手荒れしてます

私は4年前から症状が出始めた手荒れに悩んまされている。右手の薬指の第2関節の皮膚が、時にはプチプチできものができたり、夏なのにひび割れしたり、恐ろしく痒みを放ったりとやりたい放題、荒れたい放題だ。

きっかけは・・・

続きを読む
posted by JOJO at 08:19| Comment(74) | JOJOのお気に入り

2004年10月30日

12年ぶりのマイチャリ

bicycle.jpg高校を卒業する頃から自転車に乗ってない。なんで乗らなくなってしまったのか、確かな原因は分からないけど、大学以降は駅までは徒歩か、雨の日は車で送ってもらっていた。


で、大型バイクの免許を取得とかしちゃうと、「自力で走る二輪なんて」と心のどこかで思うようになっていたかもしれない。

それに、自転車にはもう乗れない気がしていた。バイクに乗っちゃうと、ハンドルを切って曲がるということをあまりしない。常にニーグリップしてるし、馬にでも乗ったかのようなどっしりとした安定感がある。

それに、ブレーキは右手と右足でするものであって、え、今更両手で止めるの?みたいな部分もあるし。

続きを読む
posted by JOJO at 12:15| Comment(6) | JOJOのお気に入り

2004年09月13日

Gmailの新着メールお知らせ機能

gmail_01.gifアカウントをもらってから随分と時間が経った。無料で1GBという膨大なメールサーバの容量、紹介されなきゃアカウントがもらえない、そしてフォルダで管理せずサーチでメールを探すという斬新なアイデアを兼ね備えたGmail。

しかし、WEBメールという性質上、自分でページにアクセスして新着メールの有無をチェックしなければならない。これが、私にはあんまり向いてないのか、gmail宛てに届いたメールに3週間も気付かなかった、なんてことも度々あった。



自動で知らせてくれる機能が付いてればいいのに・・・



悩むこともつかの間、ありましたよ、自動で知らせてくれる機能。

その名も「ブラウザを開かずしてGmailをチェックする(byJOJO訳)」

続きを読む
posted by JOJO at 11:53| Comment(0) | JOJOのお気に入り