
ってのは冗談で、これの正体はお砂糖。
実はこともあろうか、階段から転落したサラ。親が見ていなかった間に、というよりはしっかり見てたんです。一緒に遊んでいたというか・・・
最近サラは階段を昇るだけでなく降りることも習得した。うちには二階から小屋根部屋に続く8段ほどの階段があるのだが、そんなに長くない階段なので昇りきってもそれほど疲れないのか、サラのお気に入りの遊び場になっている。初めは昇ったら抱っこして連れ戻していたのだが、最近は降りる為にハイハイの状態から足を階段の一つ下の段に運ぶことを学んだのだ。一人で昇って、一人で降りてくる。これは見てるだけで良いので親としては楽チンだ。
とはいうものの危険なのでずっと見てるわけだが・・・初めのうちはサラがいる2段下ぐらいに常にいるようにしていたのだけど、そう危険なマネをするわけでもないので、(結構慎重に上り下りする)、たまたま2階から小屋根部屋を眺めるような感じでサラを見てたのだ。
JOJO:「サラー。そろそろ降りといでよー」
サラ:「クォ?」
JOJO:「クォ?じゃなくて、降りてきてー。」
そそくさと降りるポーズをとり始めたサラ。2段下りて、気が変わってまた昇りきる。
JOJO:「サラー。もう一階に出かけるから下りてきてー。」
サラ:「ガーッ ガーッ」
JOJO:「サーラーちゃーん・・・」
また下りてきたサラ。で、また途中で昇ってしまう。
そんなことが数回続いて、次に下りようとしたその時、
手をついたはずの所が実はもう階段でサラが回転して落ちてきた!!
やば!!!!!
サラが3段ほど回転して落ちた所でキャッチ。
顔・・・・ぶつけてたよね・・・・
頭は・・・?
一通りサラを見る。
サラ:「ギャーーーーーーーーーーーッ」
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめん
マミーが悪かった!!!!
必死に抱いて落ち着かせる。顔を見ると、おでこに見る見る青あざのたんこぶが・・・・
これはかなり青くなりそうだ・・・・
慌てて、キッチンに行く。お砂糖、お砂糖!!
なぜお砂糖?って思う人多いでしょう。これ、民間療法なのかな、旦那の実家では当たり前のようにやっていた方法なのだ。ぶつけた時にできる青たん(青なじみ、青あざ)にはお砂糖を塗ると青くならない。
私も自分が何かに顔をぶつけて青あざになりそうだった時に、旦那が「お砂糖塗ろう」と言い出した時は「ええ!?何それ?」と大ウケだったんだけど、旦那は至って大真面目。
当時26の花の乙女が顔にお砂糖を山盛り塗ってじっとしていた記憶がある。
旦那:「まじ、効くから!!」
と言われてちょっと笑いを抑えながら待つこと30分ほど。・・・私の青あざ、ひどくなりませんでした。実体験して「うっそ。まじ?」って感じだったんだけどね。
そんなわけでサラにもお砂糖を塗ることにしたわけだ。
【お砂糖療法(?)する際に気をつけること。】
・傷口がある場合は、絶対塗らないこと。
・ぶつけた直後ほど効果がある。
【お砂糖の塗り方】
・塗る範囲にも寄るけど、今回はお砂糖大さじ1杯ほどを数的のお水で練る感じ。
あまりお水が多いと砂糖水になってしまうので、水はすくなめに。お砂糖のペーストを作る気持ちで挑む。
・お砂糖ペーストを患部に塗る。
・乾くまでじっとして待つ。
お砂糖塗った後、動かないように抱っこで寝せちゃったので、なんとかお砂糖がぼろぼろはがれずに患部についたままでいれた。
で、結果。たんこぶはできたものの、そんなに青あざにはならずにすんだかな。
っていうか、今後階段は今まで以上に気をつけま〜す・・・(とても反省)
ごめんね、サラ。
引っ越しでバタバタしていてお礼のメールもせずにごめんね。
「サラちゃんのお父さんがさ〜」とごんちゃんは、すっかりサラパパファンになってしまったようです。
バジル隊長のだんな様にもよろしくお伝えくださいませ。
我が家もなんとか片付いてきたので、今度遊びにきてね。
さてさて、砂糖療法。
私も幼い頃体験しましたよ〜。
塀から颯爽と飛び降りたはずが、なぜか頭から墜落。。。
近所のオバチャンがすかさず、砂糖を持参し頭に塗ってくれました。
幼稚園の時だったのに未だに記憶にあるのは「なぜ、砂糖??」と幼いながら思ったからなんでしょうね〜。
効いたかどうかまでは残念ながら覚えてません。
今度、試してみるとしましょう。
フムフム。
おお、ここにも体験者が!!!
知る人ぞ知っているって感じでびっくり〜(^^)
っていうか颯爽と塀から飛び降り・・・
さすがだね(笑
その遺伝子が娘二人に濃く流れているかと思うと・・・(笑
新居、ぜひぜひお邪魔させてくださいな〜。
何もって押しかけよう!?
ごんちゃんの「サラちゃんのお父さんがさ〜」の続きが気になります・・・
ではごんちゃんに、サラパパもごんちゃんファンです!って伝えておいてください(笑)
また遊びに来てね〜