2005年01月26日

ささやかな幸せ

ささやかな幸せって時々起こる。
それは何気なく投げたゴミが遠くのゴミ箱に入ったり、お買い物をした時にお財布の中の小銭を全て使い切ったりとか、あるいは8本入りのパンなのに9本入ってたとか。
そんなほんとにささやかだけど、心にちょこっとだけ幸せをもたらす出来事が私の身に起こった。

近くのスーパーに行って食材を買った時のこと。
鶏肉にキムチにほんれん草にピーマンに食パン・・・頭で数日間必要な食材を思いめぐらして、ショッピングカートに入れていく。大体必要なものを選び終えて、さてお会計だ。
ピッ 198円です
ピッ 128円です
ピッ 475円です
ピッ・・・私の並んだレジはちょっと若めの兄ちゃんだった。社員だろうかバイトだろうかの微妙なライン。ま、そんなことはどうでもいい。私の頭の中はこれから家に帰ってからの予定でいっぱいだ。まず、洗濯物を取り込んで、それからゴハンを仕掛けてそしてまず始めに金平ゴボウを作ろう・・・という感じで。

「以上で合計が3,333円になります。」
レジのお兄ちゃんの言葉ではっと我に返った。えーっと、お財布お財布。
いくらだって?えーーー・・・

三千さんびゃく・・・さんじゅう・・・さんえん!?
ぞ、ゾロ目デスカ!?


ふと、兄ちゃんの顔を見ると、(へへ、ねーさん、ゾロ目だよ・・・)という顔をしている。
私も私で(おいおい、にーさん、ゾロ目ですわね)という顔をした。

お互い不思議な雰囲気が漂う中、お財布の中を見ると、これまた運が良いことに、5千円札・5百円玉・50円玉・5円玉が揃っている。

zorome.jpg何食わぬ顔をして5,555円を差し出してみた。

私:(これでどうだ!?)

兄ちゃん:「5,555円のお預かりなので、お釣りは2,222円になります。」

私は見逃さなかった。2222円と口にした時の兄ちゃんの口元がニヤリとしたのを!
ま、それを見て私もニヤリとしてしまったんだけどね。

ゾロ目揃いのレシートは記念にとっておこうっと。まさしくささやかな幸せ。
posted by JOJO at 12:53| Comment(5) | 興味深いこと
この記事へのコメント
すごいですー!!
何がすごいって
ぞろ目もだけど
支払いの時に5,555円を出すjojoさんがです♪
なんかうらやましいですー

だって私だったら普通に5000円をだしてしまいそうだもん、いや絶対にそうしますね
いつかぞろ目の支払いの時に5555円のように頭の回転を早くして払えるようにしたいです
Posted by さくらん at 2005年02月12日 20:15
さすがJOJO!!
5555円出すあたり冴えてるわ〜
ん〜見習わねば。

小さなハッピー♪
Posted by ばけ at 2005年02月12日 20:16
ぞろ目・・・いい感じで!
この前マックでナゲット買ったら本来5個なのに6個入ってました(笑)。これも小さなハッピーかなと!
Posted by HIT14 at 2005年02月12日 20:16
>さくらんさん
確かに5千円札を出すって方法があったね(^^;
でも、気が付いたら5555円を出していた・・・。だってお財布にあったし、5555円を出したらどうなるかな?って興味が・・・(笑
468円とかを払うとき、570円を払うのではなく、573円で5円玉のお釣りをもらったり、しません?私はよくするんだけどな〜(小銭を減らすために)

>ばけちゃん
ゾロ目が出た時に、来た!ブログネタ!!って思ってしまった(笑

>HIT14さん
おぉ、それもまさしく小さなハッピー!!
今日ついでに宝くじも買おうかなって勢いですね!
Posted by jojo at 2005年02月12日 20:17
実は、最近ダンナがいるときだけですが、そういうお金の出し方をするようにはなりました。
一緒に買い物行くと、横から「5円ないの?」とか言ってきます。
Posted by さくらん at 2005年02月12日 20:17
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: